請求書を手書きで作成すると、書き間違えたり、いちいち書くのが面倒ですよね。
パソコンで作成しても、郵送する場合には封筒や切手を用意しなければいけません。
しかし、マネーフォワードクラウド請求書を利用すれば、毎月同じ内容の取引先なら自動で請求書が作成できますし、ボタン一つで郵便代行もしてくれます!
そんな便利な機能が満載のマネーフォワードクラウド請求書を説明します。
もくじ
マネーフォワードクラウド請求書とは
マネーフォワードクラウド請求書とは、クラウド型の請求書作成システムです。
そのため、出先であっても簡単に請求書が発行できます。
マネーフォワードクラウド請求書の機能
マネーフォワードクラウド請求書の機能は大きく5種類に分類できます。
マネーフォワードクラウド請求書の5つの機能
- 請求書の作成
- 請求書の送付
- 請求書の一括操作
- 請求書の書類管理
- 複数人での請求書システムの利用
請求書の作成から仕訳までを一つのシステムで完結させることができますので、複数のソフトを掛け合わせる必要がありません。
すべての機能が一括で利用できるマネーフォワードクラウドサービス
マネーフォワードクラウド請求書は、マネーフォワードクラウド確定申告プランの一つに入っています。
マネーフォワードクラウド確定申告は、5つの機能がまとめて利用できるプランです。
マネーフォワードクラウド確定申告の5つの機能
- クラウド請求書
- クラウド確定申告
- クラウド経費
- クラウド給与
- クラウドマイナンバー

個人事業主の方なら、月額1,280円から利用可能であり、年間契約をすれば月額980円とお得になります。
個人事業主の場合、どれだけ自分作業する手間を削減できるかが一つのポイントですので、セットプランは大変便利といえます。
マネーフォワードクラウド請求書の利用できる機能はプランによって違う
マネーフォワードクラウド請求書は、マネーフォワードクラウド確定申告の加入するプランによっての利用できる機能が異なります。
プラン名 | パーソナルライト | パーソナル・パーソナルプラス |
利用できる機能 | マネーフォワード クラウド請求書の一部の機能 | マネーフォワード クラウド請求書のすべての機能 |
利用できるメンバー | 権限管理は3名まで | 権限管理は無制限 |
郵送費用 | 1通あたり180円 | 1通あたり170円 |
郵送チケット | 100通/15,000円 | 100通/15,000円 |
レポート機能 | 有 | 有 |
回収消込機能 | 無 | 有 |
帳票のCSVダウンロード | 有 | 有 |
帳票のCSVアップロード | 無 | 有 |
API連携 | 100件/月 | 無制限 |
販売管理台帳 | 無 | 有 |
郵送、メール送信等の一括操作 | 無 | 有 |
あまり請求書を作成しない人は、パーソナルライトプランで十分です。
実際、筆者はパーソナルライトプランで確定申告書の作成までを行っています。
マネーフォワードクラウド請求書を利用した場合のメリット
マネーフォワードクラウド請求書は、事務量の削減のためにあらゆるものを自動化しています。
特に請求書システムで便利なのが、郵送代行サービスです。
マネーフォワードクラウド確定申告との連携で自動化
一般的な請求書は、自分で請求書の内容を帳簿に記載する必要がありました。
しかし、マネーフォワードクラウド請求書はマネーフォワードクラウド確定申告と連動することで、請求書のデータを自動で管理することができます。
そのため、1日何件も請求書を作成する人は、その作業が削減されるだけでも十分事務の効率化に繋がります。
「郵送代行」機能でポストに請求書を投函する必要がない
取引相手によっては、請求書を書面印刷で発行依頼されることも少なくありません。
そんな時に活躍するのが、「郵送代行」機能です。
マネーフォワード クラウド請求書では、作成した帳票を代わりに郵送してくれます。
また、発送日の指定も可能なので、事前に請求書の内容が確定している場合には前もって郵送依頼をすることも可能(郵便の発送は普通郵便)。
郵送代行は、1回170円(パーソナルライトプランは180円)ですが、切手代込みの値段であり、封筒の準備やポストに投函する手間を考えれば割安感があります。
毎月の請求書を定期発行することができる
マネーフォワードクラウド請求書には、請求書の毎月自動作成機能がありますので、いちいち請求書を作成する必要がありません。
設定方法も、操作画面に「毎月自動作成」ボタンがありますので、わかりやすいです。

また、パーソナル・パーソナルプラスを利用している人は、複数の書類を一括郵送する機能が利用できます。
請求書の発行枚数が多い事業者の方にとっては、ありがたい機能です。
管理者権限で請求書の発行ミスを防ぐ
マネーフォワードクラウド請求書は、複数人で利用することができますが、誤発送の防止のために管理者権限を変更して、「請求書作成可能」・「閲覧のみ可能」などを設定できます。
また、請求書の作業履歴が残るので、誰がいつ請求書を発行したかを確認も可能です。
マネーフォワードクラウド請求書デメリット
マネーフォワードクラウド請求書を利用するにあたっての、注意点をご説明します。
デメリットについては事業内容や規模によって影響は違いますので、併せてご確認ください。
マネーフォワードクラウド請求書単体で利用できない
マネーフォワードクラウド請求書は、マネーフォワードクラウド確定申告のプランの一つの機能です。
そのため、マネーフォワードクラウド請求書を単体で利用することはできません。
ただ、事業を行っていく上で請求書や経理ソフトは統一した方が確実に利便性は向上します。
ですので、マネーフォワードクラウド確定申告のプランに加入して、総合的に活用することも選択肢となります。
フリープランではほとんど請求書を利用できない
マネーフォワードクラウドにはフリープラン(無料)がありますが、フリープランの場合にはマネーフォワードクラウド請求書の機能をほとんど利用することができませんので、注意しましょう。
フリープランで利用できない機能
- メンバー追加、権限管理
- 請求書の郵送
- 郵送チケットの購入
- 3件を超える取引先登録
- 電話、チャットサポート
- 毎月自動作成機能
- レポート機能
- 帳票のCSVアップロード、ダウンロード
- 作業履歴
- 送信元メールアドレスの設定
マネーフォワードクラウド請求書の取引先登録の設定方法について
マネーフォワードクラウド請求書の、取引先登録の設定方法についてご説明します。
取引が多い事業者はあらかじめ登録しておくと最初から便利に利用できます。
「取引先を登録しましょう」を選択
マネーフォワードクラウド請求書のホーム画面上部にある、🔰マークから「取引先を登録しましょう」を選択します。

「取引先の追加」を選択
画面中央右にある「取引先の追加」ボタンを選択し、取引先の情報を入力するだけで登録が完了します。

マネーフォワードクラウド請求書のメンバー追加
マネーフォワードクラウド請求書を利用できるメンバーの追加設定を説明します。
家族や従業員を雇っている場合は、作成権限は重要ですので、必ずご確認ください。
「メンバーの追加・管理」を選択
マネーフォワードクラウド請求書の画面の右上部の歯車マークの「メンバーの追加・管理」を選択します。

追加メンバーの登録
右中央の「メンバー追加」ボタンを選択し、追加登録するメンバーのメールアドレス、名称を入力し、管理権限を設定します。
管理権限はメンバーごとに変更できますので、必要に応じて設定しましょう。

マネーフォワードクラウド請求書で請求書の作成方法について
マネーフォワードクラウド請求書での、請求書の作成方法から発行までを説明します。
「請求書」を選択
左の操作画面にある「請求書」を選択すると請求書入力画面に移ります。
入力画面で、請求書に必要な情報を入力します。


作成した請求書を確認する
作成した請求書の見本を確認することが可能ですので、発行前にはチェックしましょう。

請求書の発行方法を選択
作成した請求書の発行方法(郵送・メール)を選択します。
郵送を選択した場合は、送付先の住所等の設定を行います。
また、メールを選択した場合には、メールアドレスや本文を入力し送信します。

マネーフォワードクラウド請求書の評判・口コミ
マネーフォワードクラウド請求書は、マネーフォワードクラウド確定申告の機能とセットで利用する人がほとんどです。
なぜなら、連動機能の便利さが最大の特徴であり、魅力だからです。
マネーフォワードクラウド請求書のクレジットカード決済機能がかなり良さそう。
かゆいところにどんどん手が届いていく会社だな〜。— ユキ (@yukinakanushi) October 4, 2019
経理事務は細かい部分の積み重ねが確定申告に影響してきます。
マネーフォワードクラウド、請求書と連動するから、便利やな・・・。
— 氷室柾貴/漫画とJWWの人 (@straylight) September 6, 2019
マネーフォワードクラウド確定申告と連動しているので、帳簿の手間が省略できます。
マネーフォワードクラウド請求書最高すぎる。
印刷して、封筒入れてとかせず、オンラインで郵送まで完結、最強ですね— 高木ヒロキ (@hiroki_tkg) April 25, 2019
紙の請求書を発行しなければいけないケースはまだまだありますので、このような機能は便利です。
まとめ
マネーフォワードクラウド請求書をまとめますと、以下のようになります。
- クラウド型の請求書
- 請求書の作成から書類管理までをまとめて操作
- メール、郵送の両方に対応
- 連携することで自動で請求書の内容を仕訳してくれる
- 有料プランではないと請求書機能は使いにくい
- マネーフォワードクラウド請求書の単独プランがない
マネーフォワードクラウド請求書は、実質的にマネーフォワードクラウド確定申告の有料プランに加入して利用することになります。
マネーフォワードクラウド確定申告は請求書機能と連動しているため、経理全体の事務量削減に繋がります。
ですので、請求書作成システムを探している方は、マネーフォワードクラウド請求書を利用してみてください。
超カンタンに請求書がつくれる!
※無料で登録。5分で完了します。