親指でんきの評判・メリット・デメリット!口座振替希望ならマストの新電力会社

節約女子
節約女子

電気代の節約をしたい方のために親指でんきを調べてみました!

その結果、電気を比較的たくさん使う、昼間はあまり使わず、夜を中心に電気を使うで大変お得なことがわかったのです!

親指でんきは、他の電力会社と違うおもしろくて実用的な料金プランを展開しています。

使い方によってはとてもお得になりますので、選択肢としてアリです!

これから理由を解説していきます。

本記事の内容:

電気を比較的たくさん使い、安くしたい方向け

夜を中心に電気を使い、安くしたい方向け

節約の本にかならず出てくるのが「固定費の削減」です。

固定費とは収入の増減にかかわらずかかる一定額の費用のこと。

固定費を下げなければ、どんな節約をしても効果をほとんど感じられません。

毎月かかる電気代を1,000円下げられれば、1年で12,000円の削減になります。

10年で120,000円!

節約してるのにお金が貯まらない……」とお悩み方にこそ、固定費・電気代を見直してみませんか?

今回はユニークで実用的な料金プランが評判を呼んでいる「親指でんき」をご紹介していきます。

申込み・変更はカンタンなうえ、今ならamazonギフト券のキャンペーンを開催中ですよ。

電気代は安くなって、おまけにアマギフももらえるとか逃す手はないですね。

それでは見ていきましょう!

のがたか
のがたか
家族が増えて電気代が高くなりました!

平日の昼間は仕事で家にいません。

親指でんきならウチにピッタリの料金プランがあると聞いたのですが、本当ですか?

メリットとデメリット、口コミも教えてください!

節約女子
節約女子
おまかせください!

電気代シミュレーション(東京電力と比較)

「親指でんき」公式サイトのシミュレーションで、東京電力との価格差を比較しました。

▼単身者の場合

  • 現在利用の電力会社 …… 東京電力
  • 契約中の料金プラン …… 従量電灯B
  • 契約電流 …… 30AM
  • 検診月 …… 12月
  • 使用量 …… 250W

↓ ↓ ↓

現在のプラン(東京電力) …… 65,496円
いいねぷらんB(親指でんき) …… 64,724円
差額 …… 772円

単身者は年間で772円電気料金をお得にすることができます。

のがたか
のがたか
単身者はあまり大きなメリットには見えないかもしれませんね

▼一般家庭の場合

  • 現在利用の電力会社 …… 東京電力
  • 契約中の料金プラン …… 従量電灯B
  • 契約電流 …… 60A
  • 検診月 …… 12月
  • 使用量 …… 500W

↓ ↓ ↓

現在のプラン(東京電力) …… 145,873円
いいねぷらんB(親指でんき) …… 129,454円
差額 …… 16,419円

家族連れの大人数で生活し、電力消費量が多い家庭の場合にはなんと年間で16,419円もお得に!

節約女子
節約女子
親指でんきは電力消費量が大きい家こそ変更するメリットが大きいんです!

親指でんきとは?

「親指でんき」とは、株式会社ユビニティーが提供する新電力サービス。

ユビニティーは2012年に設立され、電子ブレーカー、エネルギー管理システム、デマンド制御等、主に企業向けの省エネコンサルティング企業として活動。

16,000社を超える契約企業からの声を受け、これまで以上に安心できる最適な電気料金を提供するために開始されたサービスが「親指でんき」です。

一般家庭向け料金プラン

「親指でんき」には生活スタイルに合わせたいくつものユニークな電力プランが用意されています。

いいねプランA・B

親指でんきの基本プランです。

東京電力
親指電気
従量電灯B
いいねプランB
基本料金
(10Aにつき)
286円
0円
使用料金単価
(1kWhにつき)
1段料金:19.88円
26.4円
2段料金:26.48円
3段料金:30.57円

基本料金は0円、使った電気の分で月間の電気代が決まる従量料金制です。

関西電力・中部電力・四国電力エリアはプランA、北海道電力・東北電力・東京電力・中部電力・九州電力エリアはプランBに割り振られますが、従量料金に違いがある以外はサービス内容に差はありません。

節約女子
節約女子
使った分だけお金を払うので、月の使用量に差がある人でも安心なんです!

わんにゃんプラン+

業界初のペット業界とのコラボプラン!

電気料金が安くなるだけでなく、ペットに関するサービスもお得に受けられるという、ペットを愛するご家庭には最高のプランです。

のがたか
のがたか
な、なんじゃこりゃ~!たしかに人が家にいなくてもペットのためにエアコンはつけっぱなしです!

オーナー向けの3種類の保険に加入できるだけでなく、ペットショップでの買い物やペット同伴ホテル、テーマパークの利用料金が割引になるなど、ペットとの毎日の生活がちょっぴりお得になるサービスが受けられます。

節約女子
節約女子
お得な電気代&ペット施設が割引で利用可能です!
東京電力
親指電気
従量電灯B
わんにゃんプラン+
基本料金
(10Aにつき)
286円
143円
使用料金単価
(1kWhにつき)
1段料金:19.88円
26.4円
2段料金:26.48円
3段料金:30.57円

肝心の電気料金も、たくさん電気を使えば使うほど従来の料金よりぐっとお得に。

電気料金が浮いた分、ペットがよろこぶイベントにたくさん参加できるようになるでしょう。

日曜から夜更かしプラン

のがたか
のがたか
どっかで聞いたネーミング(笑)

その名の通り、夜中の電気料金がぐっと安くなるプランです。

共働きで日中不在、昼夜逆転の生活など、昼間よりも夜中に電気を使う量が多い家庭向けのプランです。

東京電力
親指電気
従量電灯B
夜更かしプラン
基本料金
(10Aにつき)
286円
143円
使用料金単価
(1kWhにつき)
1段料金:19.88円
22-8時
24.4円
8-22時
30.5円
2段料金:26.48円
3段料金:30.57円

曜日に関係なく、毎日夜22時~翌朝8時までは12~20%の割引対象に。

節約女子
節約女子
夜こそ生活の中心という方にはうってつけのプランです!

ゲームプラン

夜は寝る間を惜しんでゲームの時間!というヘビーゲーマー向けのプランです。

夜更かしプランよりも割引対象となる時間は少し早い時間帯になる上、1時間ほど短くなりますが、基本料金が0円になるという大きなメリットがあります。

東京電力
親指電気
従量電灯B
ゲームプラン
基本料金
(10Aにつき)
286円
0円
使用料金単価
(1kWhにつき)
1段料金:19.88円
21-6時
24.4円
6-21時
30.5円
2段料金:26.48円
3段料金:30.57円

のがたか
のがたか
6時~21時は30円超えですが、お仕事で家にいない人には関係なかった!
節約女子
節約女子
そうそう!昼間はどうせいないんです(笑)

さらに、親指でんきはe-sportsで活躍するプロゲーマーとスポンサー契約。

親指でんきユーザーのみが応募できるイベントの開催も行われています。

寝食を忘れてゲームに没頭したい方にはぴったりのプラン。

ただし月額最低料金が4,000円(税込)となるため、しっかり元を取れるよう、たっぷりゲームプレイに集中しましょう!

ビューティプラン


業界初の美容業界とのコラボプラン!

電気料金が安くなるだけでなく、化粧品の無料サンプルがもらえ、さらに毎月定額割引が受けられます。

東京電力
親指電気
従量電灯B
ビューティプラン
基本料金
(10Aにつき)
286円
143円
使用料金単価
(1kWhにつき)
1段料金:19.88円
26.4円
2段料金:26.48円
3段料金:30.57円

基本料金が半額になる上、毎月300円の料金割引サービス。

契約アンペア数によっては実質基本料金無料にできちゃいます。

節約女子
節約女子
さらに新規契約者には化粧品の無料サンプルをプレゼント!

電気代をお得にしながらキレイを追求するには最高のプランです。

事業者向けはここをタップ

事業者向け料金プラン

親指でんきには、事業者向けのプランも豊富に用意されています。

いいねプランC

事業者向けの基本プランです。

基本料金が半額になり、個人向けのいいねプランA・B同様に従量料金は26.4円の一定額となります。

東京電力
親指電気
従量電灯C
いいねプランC
基本料金
(1kVAにつき)
286円
143円
使用料金単価
(1kWhにつき)
1段料金:19.88円
26.4円
2段料金:26.48円
3段料金:30.57円

事業所や飲食店など電気を多く使う事業者向け。

のがたか
のがたか

飲食店は1坪あたり8,000円ほど電気量がかかると言われています。

260Wh使用したとすると、東京電力では7,948円(3段料金計算)。

親指でんきは6,864円

その差は1,084円にもなります!

10坪で10,840円が、毎月削減になるってスゴイ!

節約女子
節約女子
多く使えば使うほど、従来の電力会社よりもお得になっていきますよ

日曜から夜更かしプラン

個人向けの夜更かしプランと同じく、22~8時の間の電力使用料がお得になるプランです。

東京電力
親指電気
従量電灯C
夜更かしプラン
基本料金
(10kVAにつき)
286円
143円
使用料金単価
(1kWhにつき)
1段料金:19.88円
22-8時 24.4円
8-22時 30.5円
2段料金:26.48円
3段料金:30.57円

夜間営業の商店や飲食店など、夜から朝にかけての電力消費量が多い事業者向けのプランです。

従来のプランに比べ30,000円以上お得になる場合も!

ビューティプラン

個人向けのビューティプラン同様、基本料金が半額になる上、電気使用量が26.4円の一定額になります。

東京電力
親指電気
従量電灯B
ビューティプラン
基本料金
(10Aにつき)
286円
143円
使用料金単価
(1kWhにつき)
1段料金:19.88円
26.4円
2段料金:26.48円
3段料金:30.57円

さらに、ビューティプランを契約しているサロンを「親指でんき」ホームページに無料掲載するという告知サービスがついてきます。

電気料金を安くする上、集客のチャンネルを増やすチャンスまでゲットできます!

動力プラン

飲食店や商店などで、大型エアコンなどの動力を使用する事業者向けのプランです。

東京電力
親指電気
動力プラン
動力プラン
基本料金
(1kwにつき)
1,065.90円
1,018.50円
使用料金単価
(1kWhにつき)
夏季(7/1~9/30)
17.37円
その他季(10/1~6/30)
15.80円
夏季(7/1~9/30)
17.37円
その他季(10/1~6/30)
15.80円

他のプランとは違い、従量料金は従来と変わらず、基本料金単価が安くなるプランです。

大電力になればなるほど電気料金の差が大きくなっていく価格設定になっています。

 

親指でんきのメリット・デメリット

親指でんきは、従来の電力会社に比べメリットも多くありますが、デメリットも存在します。

それぞれどんなメリット・デメリットがあるか確認してみましょう。

メリット①:生活スタイルに合わせたプランが選べる

親指でんきは、新電力の中では細かくプランが設定されており、生活スタイルに合わせたプランを選んで電気代を安くすることができます。

特にペット業界・美容業界とのコラボプランは業界初の試み。電気料金も生活に密着した形にできるのはうれしいですね。

のがたか
のがたか
自分のライフスタイルからぴったりのプランを見つけましょう!

メリット②:法人契約可能

新電力の中には法人契約に対応していない業者も少なくありませんが、親指でんきは法人契約も可能、さらに豊富なプランを取り揃えており、業態にあった最適なプランを選ぶことができます。

節約女子
節約女子
電気をたくさん使うお店こそ、親指でんきが本領発揮しますよ!

メリット③:「4つのゼロ」で安心


親指でんきは安心したサービスを提供するため、「4つの0(ゼロ)」というスローガンを掲げ、従来の電気料金サービスにあった余計な出費や不安を極力減らすようにしています。

  • 基本プランの基本料金0
  • 他の電力会社への切り替えのための解約手数料0
  • 電力会社切り替えのための初期費用0
  • 切り替え時に万が一トラブルが起こってもエリアをカバーする大手電力会社によるサポートを受けられるため、切り替えリスク0

利用者が安心して契約できる体制を整えています。

のがたか
のがたか
とくに大きいのが、万が一の際の大手電力会社によるサポート

料金がいくら安くても使えなければ意味はありませんよね?

メリット④:口座振替が使える

他の新電力会社は、料金の支払いにクレジットカードが必須とされるケースがありますが、親指でんきは銀行口座からの振り替えが可能。

もしクレジットカードを利用したくない場合でも、安心して契約することができます。

節約女子
節約女子
口座振替のサービスは減少傾向にあるので、親指でんきは助かります!

デメリット①:北陸・沖縄電力エリアは契約できない

親指でんきは全国広いエリアをカバーしていますが、大手電力会社が分割する10エリアのうち、北陸・沖縄電力エリアは対象外となっています。

この2地域に住んでいる場合は、残念ですが他の電力会社を検討しましょう。

のがたか
のがたか
これからに期待!

デメリット②:ゲームプランは北海道で利用できない

親指でんきは生活スタイルに合わせたいくつものプランを用意しており、その多くは全国で契約することができます。

しかしゲームプランのみ、親指でんきがカバーする8つのエリアのうち北海道電力エリアでの契約ができません。

基本料金が無料の上、夜間の電気料金が安くなるゲームプランは魅力的ですが、北海道エリアに住んでいるならば他のプランを検討しましょう。

デメリット③:電力消費量が少ない場合は割高になる

親指でんきの基本プランは、基本料金が0円になる上に従量料金が定額になることで、電気を多く使えば使うほど割安になる料金設計になっています。

しかし契約アンペア数が低く電気消費量も少ない場合、かえって割高になってしまう場合があります。

東京電力エリアで、契約アンペア数が10A、1か月で120kWhの電気を使用した場合の電気料金は2,672円。

親指でんきのいいねプランBで同じ量の電気を使用した場合は3,168円となるため、親指でんきのほうが高くなります。

一人暮らしで自宅にいる時間が少ないというような場合には、従来の大手電力会社のプランが最安値になることもありますので、契約の際には十分に検討しましょう。

親指でんきの評判・口コミ

名前はわんにゃんですが、犬・猫以外も対象になるとのこと!

公式のツイッターを通じて、親指でんきのイベント参加情報や、利用してるショップの情報を公開しています。

公式が積極的に情報公開をしていくのは好印象!

よくある質問

親指でんきについてのよくある質問をみてみましょう。

①供給エリアはどこ?

親指でんきの供給エリアは北海道電力、東北電力、東京電力、中部電力、関西電力、中国電力、四国電力、九州電力エリアです。北陸電力、沖縄電力エリアは供給エリア外です。

また、プランによっては上記供給エリアでも対応していない場合があります。

のがたか
のがたか
供給エリアはどんどん広くなっています!

②オール電化でもお得になる?

親指でんきは従来の電気料金に比べると安い料金設定になっていますが、オール電化の家屋の場合には、各大手電力会社が用意するオール電化用電力プランのほうが安くなるケースが多くあります。

節約女子
節約女子
念のために確認しましょう!

集合住宅でも親指でんきに切り替えできる?

電力会社を個別契約する建物の場合には親指でんきへの切り替えが可能です。

しかしマンション・アパートで一括契約をしている場合には切り替えを行うことはできません。

実施中のキャンペーン

12月1日~12月27日の間に新規契約をした方全員に【Amazonギフト券3,000円分】をプレゼントするキャンペーン実施中です!

【応募要項】
▼応募期間
2019年12月1日(日)~2019年12月27日(金)

▼キャンペーン内容
応募期間中に下記対象プランを新規契約した方にAmazonギフト券3,000円分プレゼント!

▼対象プラン

  • いいねプラン
  • 動力プラン
  • わんにゃんプラン+
  • 日曜から夜更かしプラン
  • ゲームプラン
  • ビューティープラン

▼応募資格
①キャンペーン期間内に「親指でんき」への申込みが完了している
②2020年5月末まで、「親指でんき」の契約を継続している
③振替口座・クレジットカード情報の登録を済ませている

こんな人におすすめ!こんあ人にはおすすめできない!

いろいろな生活に合わせたプランが選択できる親指でんき。

おすすめしたい人、反対におすすめできない人を紹介します。

おすすめな人①:とにかく電気をたくさん使う

親指でんきの料金プランは、どのプランを選んでも、電気をたくさん使えば使うほど従来の電気会社よりも料金が安くなります。

毎日たくさんの電気を使う人にこそ親指でんきがおすすめです。

のがたか
のがたか
朝からずっと使いっぱなしならなおさらお得

おすすめな人②:生活リズムが夜型

親指でんきの料金プランには夜中の電気使用量が安くなるプランが豊富。

生活の中心が夜間という人ほど、お得に電気を使うことができます。

特に個人向けのゲームプランは基本料金も無料に。

21時~朝6時に最もよく活動する場合には、親指でんきのゲームプランが最適でしょう。

節約女子
節約女子
ゲーム仲間からも注目の的ですね!
のがたか
のがたか
北海道だけゲームプランは入れません。注意ですよ!

おすすめな人③:クレジットカードは使いたくない!

キャッシュレス化の波はどんどん押し寄せてきますが、それでもクレジットカードは極力使いたくない!

または訳あってクレジットカードが使えない!という人には親指でんきがぴったり。

カードのみ対応の新電力会社が多い中、銀行口座からの直接引き落としにも対応してくれています。

のがたか
のがたか
おじいちゃんやおばあちゃんでも入れますね

おすすめじゃない人①:ポイントやセット割が好き

親指でんきは単体でも十分電気料金が安くなりますが、利用料金に対するポイントの発生や、ガス代等とのセット割引はありません。

ポイント、セットという響きに弱い人は、親指でんきとの料金を十分比較してから契約するようにしましょう。

節約女子
節約女子
まずは現状プランと比べてみましょう!

おすすめじゃない人②:家に寝に帰るだけ

使えば使うほどお得になるのが親指でんきですが、反対にほとんど電気を使わない人にとってはかえって割高になってしまいます。

家には寝に帰るだけ、ほとんど電気は使わないという場合には、従来の電力会社の最低プランが最も安いプランになるでしょう。

のがたか
のがたか
使う量が多ければ多いほど安くなるのが、親指でんきのメリット!

申込方法・変更方法

では実際に親指でんきへ登録していきましょう!

まずは公式サイトにアクセスします。

①料金プランの選択

まずはプランの選択です。

ご自身の生活・事業スタイルと合ったプランを選択しましょう。

②同意確認

申し込みの前に、約款、説明書といった書類を確認しましょう。

確認が終わったら「✔」をクリックし、最後に「同意する」を選択して次に進みます。

③お客様情報入力

申し込みたいプランの詳細、現在契約している電力会社の情報や契約内容などを入力します。

住所・指名等の個人情報、「供給地点特定番号」という22桁の数字、今契約している電力会社の「お客様番号」をあらかじめ用意しておきましょう。

④お客様情報確認

入力した内容を確認し、問題なければ画面下の「申し込み内容を送信する」をクリックして申し込み完了です。

節約女子
節約女子
すっごくカンタン!

親指でんき:基本情報

会社名 株式会社ユビニティー(英文表記:UBnity Co.,Ltd.)
URL http://www.ubnity.co.jp
代表 代表取締役 田﨑 太郎
設立 2012年4月1日
資本金 9,000万円
本社所在地 〒141-0022 東京都品川区東五反田1-10-10 オフィスT&U 10F
本社連絡先 TEL 03-6859-6680
FAX 03-6859-6681
支店 名古屋支店、大阪支店、仙台支店
プライバシーポリシー プライバシーマーク登録番号:19000901
小売電気事業者 登録番号:A0465

まとめ:親指でんきのメリット・デメリット

「4つの0」で安心契約、独特な契約プランでユーザーのお得さを追求している親指でんきを紹介しました。

自分の生活スタイルに応じたプランを選べば年間数千円~数万円の電気代がお得に!

「それでも電力会社を変えるのって面倒なんでしょ」とお思いの方!

じつは考えている以上にカンタンなんですよ!

ライフスタイル重視の人は、ぜひ親指でんきを検討してみましょう!

もし口座振替を希望する場合は、親指でんき一択です…!

他の電力会社も気になる方は、【4社】おすすめ電力会社を徹底比較!楽天でんき・あしたでんき・親指でんき・looopでんきをご覧ください!

【4社】おすすめ電力会社を徹底比較!楽天でんき・あしたでんき・親指でんき・looopでんき 本記事の内容 電気代を節約するために電力会社をどこにしようか迷っている方向け おすすめ電力会社4社を...

 ネット上でカンタンにできる節約術

POINT


すべてネットでOK!

カンタンにできる節約術をやさしく解説!

年間36,000円節約した節約術を公開!

 

\ マンガの続きを読む /

 

のがたか
のがたか
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
感想や質問、お気付きの点などがあれば、下のコメント欄、LINE@Twitterからお気軽にご連絡ください!

\SNSでシェアしてね!/

この記事のURLをコピーする

あわせて読みたい

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。